おでかけの時のおもちゃ選びは難しい。たくさん持っていくと荷物になるし、かといって、少なすぎても遊び尽くしてしまい、時間が持たなくなる。
そこで、私がおすすめしたいのが、(息子が気に入っているのが)「ミニ仕掛け絵本」シリーズです。まず、小さいので持ち運びがラク。そして、ただの絵本ではなく、楽しい仕掛けがされています。
たとえば、息子のお気に入りはこれ。
『おなじのどーれ?』わだことみ作・森田みちよ絵

「よーくみてね!」と、絵を見せたあとで・・・
ペラっ!
さっき見た絵と同じ絵をあててもらうしかけになっています。小さいサイズながら遊びごたえ十分で、「じっとしててほしいな」と思う時にも、夢中になって楽しんでくれるので重宝しています。
この本以外にも、「あいうえお」や「数」を扱った絵本などテーマはさまざま。アナログだけどゲーム感覚で楽しくなる「ミニしかけ絵本」。あなたも、お気に入りのものを見つけてみてはいかがでしょうか!
written by KotaroPapa:2歳の男の子を持つ共働きパパ。休日に息子と二人でカフェに行くことが最近の楽しみ。